三度目のアルペンルートの旅に行ってきました。この記事の続きです。
アルペンルートの一番のお目当ては素晴らしい景色です。この風景の中に自分がいることが信じられないくらいです。景色プラス、私は雷鳥をはじめとした野鳥、昆虫や野生動物、高山植物との出会いうことが大きな楽しみです。
室堂でみつけた花
今回の旅で出会った、夏の室堂のお花を紹介します。野鳥の名前はすぐ覚えることができるのに、お花の名前はすぐ忘れてしまいます。お花も好きなのに…。文庫本サイズの手持ちのこの図鑑とネットで調べました。間違っていたら教えてください。
アルペンルート富山往復のワケ
立山黒部アルペンルートは、放水が素晴らしい黒部ダムがあります。以前の二回は長野の信濃大町から富山に通り抜けるルートで行きました。二度行って、何度も行きたいのは室堂周辺になりました。弥陀ヶ原もゆっくり散策してみたいです。
黒部ルートに期待
富山へ行くのは北陸新幹線が開通したのでずいぶん便利になりました。更に黒部ルートが開通になるとのこと。私としましては、黒部峡谷と立山を一緒に楽しめるのは嬉しいです。工事完了が待ち遠しいです。
黒部ダムと黒部峡谷の欅平を結ぶ
関西電力㈱の工事用輸送ルート「黒部ルート」。
関西電力㈱と富山県の協定により、安全対策工事
完了後の2024年に一般開放予定!